現在、注目されている「リンゴンベリー」という果実をごぞんじでしょうか?
サンタベリーとも言われるリンゴンベリーは、
フィンランドなどの北欧の森に自生する真っ赤な果実なんですが、
この小さい果実が注目を集めています。
フィンランドではプオルッカ、英語ではリンゴンベリーと呼ばれています。
日本名はコケモモです。
この小さな真っ赤な実が注目されている理由は、
女性にうれしいエイジングケア成分が豊富に含まれているからなんです。
だから、リンゴンベリーは若返りの果実とも言われています。
とっても魅力的な名前ですね。
若返りの果実「リンゴンベリー」のエイジングケア成分

リンゴンベリーは、若返りの果実として注目を集めています。
それは、今注目のエイジングケア成分「レスベラトロール」を
たっぷり含んでいるからです。
ブドウなどに含まれるポリフェノールの一種で、
植物に含まれる色素で、強い抗酸化力を持っています。
- 細胞を若々しく保つ効果
- 透明感のある若々しい肌へ導く効果
- 肌の弾力を改善する効果
- 女性の悩みに働きかける効果
リンゴンベリーには、レスベラトロールの他にも
エイジングケア成分が豊富に含まれています。
ポリフェノールは約30種類が含まれています。
「リンゴンベリー」のエイジングケア成分と効果
- レスベラトロール・・・糖化を防ぎ美肌・美白効果、老化防止
- アントシアニン・・・ロドプシンの再合成を促進し、眼精疲労を回復し、視力を改善する働きがある
- プロアントシアニジン・・・紫外線から肌を守る。強い抗酸化作用、老化防止や血管の強化
- フェルラ酸・・・メラニンの生成を抑制し、美白効果
- カテキン・・・抗酸化作用、殺菌作用
- プロシアニジン・・・抗酸化作用、動脈硬化の改善や、内臓脂肪を減らす、美白効果、老化防止
- ビタミンE・・・若返りのビタミン、強力な抗酸化作用、老化防止
- ビタミンB1・・・皮膚や粘膜を補修、ダイエット効果
- ビタミンB2・・・皮膚や粘膜の健康維持
- マンガン・・・脂肪の代謝に必要な酵素や糖代謝、骨の形成、抗酸化作用に関する酵素などの新陳代謝を促進
- 食物繊維・・・便秘解消、ダイエット効果
- アルブチン・・・美白効果
- リグナン・・・女性のホルモンバランスを整えてくれる
ハリが気になる方にリンゴンベリー・摂った人とそうでない人の違い
リンゴンベリーのエイジングケア成分を見てみると
ほんとに老化防止になる成分が豊富に含まれていて、
若返りの果実と言われていることに納得します。
リンゴンベリーの特徴は、今話題の美白成分アルブチン、
エイジングケア成分であるレスベラトロールが豊富に含まれることです。
加齢とともに気になるしわやたるみの改善に注目されている
レスベラトロールはポリフェノールの一種で、
強い抗酸化作用で紫外線や乾燥からお肌を守り、
潤いと肌の弾力であるハリのある肌を保つためのサポートをしてくれます。
リンゴンベリーに多く含まれるレスベラトロールを含む食品
レスベラトロールは、リンゴンベリーに豊富に含まれる美容成分ですが、
他にも含まれる食品があります。
- ブドウの果皮
- ブドウジュース
- 赤ワイン
- 赤ブドウの果皮
- ピーナッツの皮
- アーモンドの渋皮
- カカオの粉
レスベラトロールを含む食品はそれほど多くはありません。
食品で摂取しようと思っても食品に含まれるレスベラトロールの量は
そんなに多くはないので食品で補うことは難しいでしょう。
継続的に摂取するならサプリメントを利用するのも手ですね。
リンゴンベリー摂るならコレ!おすすめ食品・サプリメント
リンゴンベリーは、若返りの果実とも言われ
エイジングケアにはぜひ摂りたい食品です。
強い抗酸化作用で紫外線から肌を守り、
潤いやハリのあるお肌を保つことに役立ちます。
いつまでも若々しくあるために、肌のハリが気になる方に
おすすめのリンゴンベリー食品、サプリメントを紹介します。

オーガニックリンゴンベリー濃縮ジュース375ml
濃縮タイプのジュースなので、水や炭酸などで割って飲むことが出来ます。
この1本で13杯分のジュースが作れます。
原材料名:有機リンゴンベリー(フィンランド産)、有機甘蔗糖
保存方法:直射日光を避け、乾燥した冷暗所で保管して下さい。
原産国名:フィンランド
栄養成分表示(100mlあたり) エネルギー:253kcal タンパク質:0g 脂質:0.5g 炭水化物: 63g 食塩相当量:0g

わかさ生活 レスベラトロール PRO
1袋31粒入り(約1ヵ月分)
なんと1粒に赤ワイン約3本分(12mg)の
レスベラトロールを配合。

ダルボ ガーデン リンゴンベリー ジャム 200g
フルーツ含有率70%!
より多くのフルーツと控え目の糖分(糖度平均41度)
フルーティな酸味が特徴のリンゴンベリー(こけもも)。パンに塗る以外にも、お菓子の材料や肉料理のソース等にもピッタリです。
コメント