ニキビやニキビ跡で悩んでいる方も多いと思います。
実は私もその中の一人です。
長い間、ニキビとニキビ跡に悩まされてきました。
ニキビに効果があるといわれる成分の化粧品を
いくつも試してきました。
そんな中アゼライン酸がニキビ、ニキビ跡に
効果があると知り試してみました。
ニキビやニキビ跡に悩んでいる方にも
一度試してもらいたい成分です。
アゼライン酸のニキビ跡の色素沈着への効果
ニキビができると治っても赤みや肌のデコボコ、
色素沈着などの新たな悩みとなってしまいます。
このニキビ跡で長い間多くの人が抱える悩みのひとつです。
その中でも、色素沈着は特に目立ちやすく、
悩みの種となる方も多いでしょう。
そんなニキビ跡の色素沈着に効果的な成分として
注目されているのが、アゼライン酸です。
アゼライン酸は、小麦や大麦などの穀物に含まれる天然成分で、
医薬部外品としてニキビやニキビ跡の治療薬に配合されています。
化粧品でもアゼライン酸を含むものが
多く販売されています。
アゼライン酸のニキビ跡への効果は
メラニンの生成を抑制、メラニンの排出を促進する
効果により、ニキビ跡の色素沈着を改善すると考えられています。
- メラニンの生成を抑制する
- メラニンの排出を促進する
メラニンは、紫外線や炎症などによって生成される色素です。
アゼライン酸は、メラニンの生成を抑制する作用があり、
ニキビ跡の黒ずみを改善します。
また、メラニンの排出を促進する作用もあり、
ニキビ跡の赤みを改善します。
アゼライン酸の使い方と注意点

市販されている化粧品の場合、洗顔後、
化粧水で肌を整えた後、適量を顔全体
または気になる部分に塗布します。
1日2回、朝晩の使用がおすすめです。
アゼライン酸は、ニキビ跡の色素沈着を
改善する効果が期待できる成分ですが、
効果が出るまでには時間がかかります。
継続して使用することが大切です。
アゼライン酸を使うにあたって注意点があります。
アゼライン酸は、一般的に安全性の高い成分ですが、
刺激を感じたり、まれに肌荒れが起こることがあります。
使用開始当初は、少量を試して様子を見ましょう。
また、アゼライン酸は紫外線の影響を受けやすいため、
使用後は日焼け止めを塗るようにしましょう。
ニキビ跡に悩むあなたへ!アゼライン酸の驚くべき効果とは?

ニキビ跡には赤みや肌のデコボコ、
色素沈着などがあります。
アゼライン酸は80か国でニキビ薬として
使用されてきた歴史があります。
アゼライン酸には、ニキビ跡を改善してくれる
驚くべき効果が期待できます。
- ニキビ跡の色素沈着を改善する
- ニキビの炎症を抑える
- 毛穴の詰まりを解消する
- 肌の調子を整える
ニキビ跡の色素沈着を改善する、ニキビの炎症を抑える、
毛穴の詰まりを解消する、肌の調子を整える等の
効果が期待されます。
アゼライン酸でニキビ跡が消える!その驚きの体験談
アゼライン酸を使ったことのない方へ
現在使用している方がアゼライン酸を使用することで
どのような変わったのか、体験談を見てみましょう。
- ニキビの赤みが改善した。
- 毛穴の凸凹が目立たなくなってきたと思います。
- かなり良いです。徐々に毛穴が小さくなってるのと悩みだった肌の赤みが引いてきてるのが嬉しいです。
- 鼻や頬のテカリがなくなりメイク崩れがとても少なくなりました。
- 塗るとニキビが枯れるのが早い様な気がします。
この体験談はアゼライン酸配合の美容液を使ってのものです。
効果を実感しなかった方も一部いらっしゃいますが
ほとんどの方がニキビやニキビ跡に
皮脂抑制効果や炎症を抑える、ターンオーバーを促進する作用、
色素沈着の改善、毛穴のつまり改善、肌の調子を整える等の
効果を感じています。
アゼライン酸を肌に塗るとぴりぴり感を感じる方も
いらっしゃいます。
ぴりぴりと感じた方はアゼライン酸を塗った後に
しっかりと乳液やクリームで保湿をするといいですよ。
ニキビ跡の色素沈着にアゼライン酸が効果的!その理由と使い方のまとめ
ニキビ跡の色素沈着に悩んでいる方は
ニキビ改善に効果的なアゼライン酸がおすすめです。
ニキビ跡の色素沈着を改善する、ニキビの炎症を抑える、
毛穴の詰まりを解消する、肌の調子を整える等の
効果が期待される成分です。
ニキビができた後って肌が赤かったり
黒ずんでいたりデコボコしていたりして
化粧しても綺麗に見えなくてつらいです。
世界の80か国でニキビ治療薬として使われてる
アゼライン酸が配合されている化粧品を
使うことで今までの悩みが消えると
嬉しいです。
私も1か月ほどアゼライン酸を使用しました。
赤みや黒ずみはまだらな感じだったのが
肌の色が均一になったと思います。
すぐにテカテカになるほど脂がでて化粧崩れがひどかったですが
皮脂の量も減っているなと感じています。
コメント